施工事例

電気工事の仕事に就きたい!有利になる資格を取得しよう

手に職をつけると、安定した収入を得られます。

さらに、国家資格であれば高待遇も期待ができますよね。

 

電気設備工事は、就職・転職、キャリアアップに有利となる資格ばかり。

電気工事の実務経験を積めば独立開業も夢ではありません。

そこで、電気工事士について今回はご紹介したいと思います。

 

電気工事士

電気工事士は、住宅や店舗などの新築・増改築時に、配線図に基づいて室内配線を行うことのできる専門家です。

一種電気工事士の資格を取得すれば、工場やビルなどの電気設備の施工までが可能になります。

 

不完全な施工は、感電や火災発生の原因となる危険があるため、電気工事の作業は法律で基準が定められています。

そのため誰でもできる施工ではなく、有資格者でなければできません。

もはや、電気なしでは成り立たない現代社会においては、まさに必要不可欠な専門職となっています。

 

将来性について

将来性も高く、高待遇で働けるのも電気工事士の魅力です。

就職・転職、キャリアアップ、そして独立・自営など働き盛りの世代はもちろんですが、自営業というならば定年退職をしたあとにも現役で働けるでしょう。どの年代でも役立つ資格です。

 

なお、電気工事士の有資格者に関する全国求人数について見てみると、幅広い年齢層の有資格者が全国で求められていることがわかります。

 

30歳であれば、4000件(ニ種のみ)以上、一種もあるとまたその件数もグンと増えます。

60歳でもその半分の2000件以上の求人情報が公開されています。

 

このように、専門性が高いため有資格者を対象とした求人が数多くあります。

高待遇も期待できるのが大きなメリットでしょう。

 

電気工事士の試験ガイド

試験については、第一種・第二種で異なります。

 

第一種の場合

受験資格に制限はありません。試験形式は、筆記試験及び技能試験になります。※基礎学力として高校1〜2年の数学の知識が必要になります。

試験期間は、筆記の場合10月上旬、技能の場合は12月上旬です。

 

資格取得までの流れとしては、試験に合格→実務試験→免状交付申請という流れです。

また、実務経験というのは合格前にも可能になります。

 

その場合、大学・高専において電気工事士法で定める課程を修めて卒業した方なら3年の実務経験で良いとされています。

 

第二種の場合

受験資格に制限はありません。

試験形式は、筆記試験及び技能試験になります。

 

試験期間は上期試験(筆記5月〜6月、技能7月)。
下期試験(筆記10月、技能12月)。※基礎学力として高校1〜2年の数学の知識が必要です。

 

ちなみに、第二種だと筆記・技能とも50%以上の合格率になっています。基準ラインを超えれば全員が合格でき、国家資格としては高い合格率を誇っているので、資格取得のチャンスは大きいものと考えられます。

 

実用性の高い電気工事士。知識ゼロから初めて合格のチャンスがあるのでしょうか。

一生使える国家試験に挑戦してみるとしても、どのような勉強をしなければいけないのか、対策を見てみましょう。

 

対策について

筆記試験対策としては、わかりやすい表現の説明でスムーズに理解できるテキストを選びましょう。

出題確率の高い重要項目に重点を置き、着実に合格力を養えます。

 

言葉だけはわかりにくいところも、一目でパッと理解できるように図解や写真が豊富なものを選ぶと良いでしょう。

また、重要なポイントを欄外で丁寧に解説されているかもチェックしましょう。

 

技能試験の対策として、試験攻略に欠かせないのは練習です。

作業の詳しい解説、図解、そうしたものも必要になります。

 

作業時のポイントや、関連知識もカバーできるようなテキストを選びましょう。

また、DVDが付いていると繰り返し映像で確認できるので、確かな対応力が身に付きます。

 

まとめ

これら資格は、働きながらでも取得可能です。

ぜひ、電気工事士という専門業者として大いに活躍してみてはいかがでしょう。

 

岡山市の電気設備工事は株式会社おおつき電気にお任せ下さい。


会社名:株式会社おおつき電気

住所:〒700-0953 岡山県岡山市南区西市97-7

TEL:086-250-6526 
FAX:086-250-6527

営業時間:8:00~17:00 定休日:日曜日

対応エリア:岡山市

業務内容:電気設備工事、情報通信設備工事、空調設備工事

  • 2022/12/16
pagetop