株式会社おおつき電気

工事をしてまでLEDを導入するメリットと工事が必要な理由


 
近年では照明器具といえばLEDというくらいLEDが普及してきており、
家庭でもオフィスでもLEDがついている事が多いでしょう。
ですが、オフィスにLEDを導入するには工事が必要と言われ躊躇する経営者の方も多いです。
どうしてLEDを導入するのに工事が必要なのか、
工事をしてまで照明をLEDにするメリットは何なのかをみてみましょう。
 

・LEDの導入に工事が必要な理由

LEDを導入するにあたって工事が必要になる理由は、LEDの強みを十分引き出すためです。
LED以前の照明は、配線から送られてくる電気を蛍光灯などに適した電気にするために、
安定器というパーツを経由して電気を供給していました。
この安定器が、LEDを使うのに工事が必要となる原因です。
 

安定器経由の電気でもLEDは使えるのですが、LEDと比べると安定器は故障しやすく、
安定器で電気を供給していると、安定器の故障のせいでLEDランプが点かなくなることもあります。
そうなるとメンテナンスの必要がほとんどないというLEDのメリットが薄れてしまうでしょう。
なのでLEDを導入するなら、安定器を外したり、
安定器を通さないようにLEDに電気を供給できるような配線にする必要があり、
そのための工事をすることになります。
 

・LEDを導入するメリット

LEDが良いという話は耳にするけれど、お金と時間を掛けて工事を行う必要があるとなると、
それに見合ったメリットがないとLEDのために工事をする気になれないという方も多いでしょう。
ですがオフィスなど商業的には、工事をしてまでLEDを導入するメリットがあります。
例を挙げるとまずメンテナンスが基本的に不要ですし、ランニングコストも既存の照明より抑えられます。
 

蛍光灯はパーツが多く、そのどれかが故障すると明かりが点かなくなるので、メンテナンスが必要でした。
蛍光灯には寿命がありますし、点灯管も交換が必要になったり、
安定器やソケット、基板と言ったパーツ、それらをつなぐ配線が劣化することも多いです。
それらに何かが起こるたびに対処が必要で、メンテナンスの回数や頻度も増えていましたが、
LEDではそう言ったメンテナンスがほとんど不要で、メンテナンスの費用が掛かりません。
 

またLEDは今までの蛍光灯よりも寿命がとても長いので買い替え頻度が非常に少ないです。
消費電力も蛍光灯より少ないので、電気代も抑えることができます。
オフィスやお店は照明の点灯時間が長くなりがちなので、
そのコストを抑えることができるというのは、
長期的に見れば確実に工事にかかる費用以上の金銭的メリットがあります。
 

・LEDの工事は補助を受けられる可能性もある

LEDの導入は政府も推し進めています。
なのでオフィスや店舗にLEDを導入するための工事を行う場合、
都道府県に申請すれば、助成金や補助金を受け取ることができ、
工事にかかる費用自体を大きく抑えられる可能性も高いです。
 

このLED工事に対する補助金や助成金は申請期間が定められていますが、
その期間が過ぎてもまた同じ事業が開始し、実質的に期間が延長されています。
LEDの普及が今以上に進んで、ほぼすべての家やオフィス、店舗の照明がLEDになれば
この補助金も打ち止めになってしまうかもしれませんが、
そうなる前であれば工事費用の問題を軽減しつつ、LEDを導入できるようになるでしょう。
 

・まとめ

オフィスや店舗全体にLEDを取り付けられるようにするとなると、
確かに工事費用は掛かりますが、そのコストに見合ったメリットがありますし、
そのコスト自体も、都道府県からの補助で軽減することができます。
オフィスや店舗の照明がLEDでないなら、折を見てLEDを取り付けられるように、電設工事を計画するべきでしょう。